今回は、「くせ毛 あるある」考えてみました。

日常編

ストレートの髪のやつがクッソ羨ましい。

本人はストレート憧れてるのに、周りの人間が

「上からパーマかけたら良いんじゃない!?」

とか言いがち。

ウッセ-

くせ毛は気にしてない風を装う。 

髪?全然コンプレックスじゃねえよ?

うん、でも前髪崩れるから触らないで。やめて。

坊主にしたら髪がまっすぐになるとかいう都市伝説

リスクくそデカいのに、全く効果がない。

手持ちのポケモン全部逃してセーブすると

伝説のポケモンが手に入る みたいな噂やめろ。

「くせ毛って良いよね、羨ましいー」全然よくねえよ。

ストレートなのにパーマをかける奴は馬鹿だと思ってる。

髪切ったらハゲる

実際には禿げては無いんだけどそう見えがち。

髪切って良い感じになる仕組みが理解できない。

友達のくせ毛ネタ、愛想笑いで返す

「前髪濡れてワカメみたいになってるよーw」

…ははは

(キレるほどの事でもないけど傷ついてます。)

何しても絶対に前髪がいうこと聞かない日がある。

「前髪決まんないから今日のデート行かない」

っていう女の気持ちが少しだけ分かってしまう。

女子に「いい感じのくせだね」って言われると一瞬で好きになる。

そういう女子だいたい可愛いし、

「いい感じだね」って言われた後の

返しが全然思い付かないから

照れた愛想笑いするしかない、までがセット

ワックスの概念が無い。

くせ毛は 常時ワックス状態。

一人で髪型チェックしたいから人が居ないトイレに詳しい

一階は教室が無いから、

トイレ空いてるよね。

イベント編

海やプールは何かと理由を付けて断る。

濡れたら終わりだから水を避ける。

だから、くせ毛で陽キャは見たことがない。

スキーの帰り、帽子を脱ぐとなぜか良い感じの髪型になってる

ストレートの奴はぺったんこになってるw

ぺったんこってwwざまぁww

拙者、笑いを禁じ得ないでござるwww

ホテルのドライヤーの風量、雑魚すぎて萎える。

あいつのやる気の無さは異常。

(強)が家で使ってるやつの(弱)程度しか出ん。

飛行機の手荷物検査でヘアアイロン引っ掛からないか心配になる。

修学旅行で鞄に入れて持ってく時、

手荷物検査で止められないか、めっちゃ不安になる。

(結局、何も言われず通過できる)

部活で帽子を被ったら家に帰るまで外したくない。

呪いの装備。

まとめ

最初にくせ毛生み出したやつ許さん。

 

僕のプロフィール↓